「小多機」との違い
看多機と小多機(小規模多機能型居宅介護)の違いを紹介します。近い内容のサービスではありますが、決定的に異なるポイントが存在します。
小多機とは
まずは小多機とは何かについて紹介します。小多機は介護保険制度により誕生した地域密着型の介護サービスです。通所介護・訪問介護・泊まりのサービスを同一の介護事業者が一体的に提供することができます。今までは利用者の状態に応じていずれかのサービスを選択する形だったため、利用者の状態が変化した際には逐一サービスを変更する必要がありました。サービスを変更するためには新たな事業所を探す必要があり、利用者と家族に大きな負担がかかります。そういった不安を小多機は解消することができます。
利用料金は月額定額制を設けています。通所介護・訪問介護・泊まりを組み合わせて利用する場合も定額です。そのため、介護保険利用限度額を超える心配がありません。サービスの利用回数については定員人数を越えなければ制限はありません。事業所全体の登録定員人数は29名です。一日あたりの通所サービスの定員人数は18名で、泊まりサービスの定員人数は9名です。小多機は常時利用者の生活を支援するために休業日を設けていません。そのため、「体調を崩してデイサービスを利用し、そのままショートステイも利用する」といったことも可能です。
決定的な違い
では、看多機と小多機の違いはなんでしょうか。看多機は、例えば持病が原因で入院した後も家族と過ごしたいと考えた場合に、その希望を叶えることができるサービスです。看護師によるケアを受けられるので、医療処置が必要な人でも安心です。医療依存度が高すぎる場合は範囲外となりますが、範囲内であれば訪問看護と訪問介護双方のサービスを受けることができます。つまり、看護サービスを利用できるという点が小多機との決定的な違いです。特別養護老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の入居待ちをしている高齢者にも多く利用されます。病気を抱えやすい高齢者にとって、看護・介護サービスが同一の事業所で受けられる看多機は魅力的です。また、病院から退院した後に胃ろうやカテーテル交換などを日常的に行う場合、家族だけで対応するのは難しいです。その際にも看多機は非常に役立ちます。
しかし、「看護と介護は別分野であり、一体的にサービスを受けることはできない」といったイメージを持っている利用者が多いためか、利便性についてあまり理解が広まっていないといった課題があります。
看護師必見の記事!
-
転職エージェント利用がカギ
看護業界に特化した転職エージェントを利用することで、有利に転職活動を進めることができます。転職エージェントしか保有していない好条件の求人を教えてもらえます。また、履歴書の書き方や面接のアドバイスもしてくれます。
-
やりがいや魅力
利用者の状態が回復していくことがなによりのやりがいです。また、利用者だけではなくその家族から感謝される機会もあり、それが多くの職員のモチベーションとなっています。地域一体となって利用者を支える魅力があります。
-
この仕事の特徴
看多機では医療処置を行うため、看護師は褥創処置、胃ろう処置、栄養管理、機関吸引、インスリン注射などを行います。また、介護職員と一緒に介護業務を行う機会もあります。今後需要が伸びるターミナルケア分野について多くのことを学べます。